オンライン英会話

QQ English(QQ KIDS)を5歳児が無料体験してみた!【オンライン英会話口コミ・レビュー】

こんにちは。

我が家の長女Umiは1年ほどネイティブキャンプでオンライン英会話をやっています。

今回は、QQ Englishのオンライン英会話を体験してみたので、無料体験の感想をシェアします!



お得なキャンペーン

2月は月8回コースが初月99円!!

>>【公式】QQ Kidsで2回の無料体験レッスンを試す

 

QQ Englishの基本情報

QQ EnglishにはQQ KIDSがあり、子供向けのカリキュラムがあります。

公式ページ QQ English
入会金 なし
料金プラン
  • 月4回 1,980円(200ポイント)
  • 月8回 3,685円(400ポイント)
  • 月16回 6,680円(800ポイント)
  • 月30回 9,680円(1500ポイント)
レッスン時間 1回25分
予約 2週間先まで、1日3コマの予約が可能
予約時間の15分前まで可能キャンセルは12時間前まで無料
12時間前を過ぎた場合は50%
1時間前を過ぎた場合は100%
連絡なしの場合は200%ポイント消費
使用ソフト 独自アプリ

 

レッスンの特徴

QQ Kids(キッズ)では、未就学から中学生までを対象とした、6つの子ども向けのオンライン英会話カリキュラムがあります。

またQQ Kidsでは、ポイントを購入してレッスンを受講するシステムで、ポイントは講師のレベルによって、50ポイント、75ポイント、100ポイントに分かれています。

月額1,980円のプランで100ポイントの講師を選ぶと、受講できるレッスンは月2回となります。

 

無料体験

無料体験では、2回のレッスンを受けることができます。

>>【公式】QQ Kidsで2回の無料体験レッスンを試す

QQ English 公式ページ

 

 

無料体験した感想・レビュー

 

予約について

無料体験期間は2週間内に2回です。

初回はカウンセリングで、講師は選ぶことができず、日にちと時間のみ予約します。長女が受けた時はとてもいい先生で、2回目もその人にお願いしたいと思い探しましたが、75ポイントの講師で、人気もあり予約がいっぱいでした。

無料体験では講師のポイントは関係なく好きな講師を選択できます。
そのため、75ポイントの講師を選んで2回目も受講しました。

 

レッスンについて

講師はみんなフィリピン人のため、雰囲気はネイティブキャンプとあまり変わらない印象です。

ただ、教材はQQ Englishのほうが断然見やすいです。

ネイティブキャンプは自分でテキストを下にスクロールして進んでいきますが、QQ Englishの場合は大きなテキストで、今やっている部分を〇で囲んだりして、インタラクティブで子供にもやっている部分がとてもわかりやすいです。

 

体験動画

 

総合的に

テキストの見やすさから、娘はいつものネイティブキャンプよりQQ Englishのほうが断然気に入っていました。

講師についても75ポイントの講師を選んだからか、かなり良かったです。

QQ Englishは月1,980円からかなり安く始められるので、掛け持ち利用もありだな、と思いました!



まとめ

 

メリット・デメリット

メリット

  • 週4回で1,980円~と格安で始められる
  • カリキュラムが豊富で子供のレベルにあったものを選べる(カウンセリングで子供にあったカリキュラムを紹介してくれる)
  • 教材が見やすくわかりやすい

デメリット

  • 人気の講師だと予約がいっぱいの場合もある
    (↑もちろんこれはどこのオンライン英会話でもそうですよね。)

 

今回の無料体験で我が家はQQ Englishをかなり気に入ったので、とりあえず1ヶ月継続利用してみます!!

 

※2021年9月 追記

この後半年以上現在も継続して使っています!12社ほど体験してみて、子供向けとしては一番よかったのがQQ Englishでした!格安で講師の質がかなりいいので安心して子供の英語教育を任せられています!

 

>>【公式】初月無料でQQ Englishを始める

 

QQ English 公式ページ

 

https://mumlovestraveling.com/taiken-jan

 

ABOUT ME
UMIママ
UMIママ
6歳、2歳娘のママです。 長女は2歳半、次女は0歳から英語をスタート。 長女は5歳(年中)で英検Jr.ゴールド合格!英語で日常会話くらいは...と思って始めた英語ですが、英検Jr.を機におうち英語を本格的に始めてみました。