その他の学習

2022年9月の学習記録【3歳3ヶ月・7歳1ヶ月】

こんにちは。

今回は、9月の英語以外の学習記録です。

英語学習記録については別で記録しています。

 

あわせて読みたい
2022年8月の英語学習記録【3歳2ヶ月・7歳】こんにちは。 2021年から、1ヶ月でやった英語学習について記録しています。去年一年書いているので、興味がある方は是非読んでみてく...

 

2022年9月の自宅学習

4月から長女は小学生になったので、去年の3月頃からちょっとずつ、英語以外の自宅学習もはじめています。

2022年9月の1ヶ月間の英語以外の学習記録です。

 

7歳長女の学習

小学校が始まって、英語以外の自宅学習は宿題以外ほぼしていない感じです。

ひらがな・カタカナ

ひらがなはいまだに濁点や小さいやゆよが付く言葉に弱いです。

そしてカタカナは読めても書けない字がほとんど…

英語と日本語の両立って本当に難しい…

 

 

漢字

漢字もやらなきゃやらなきゃと思いながらもなかなかできていないのが現状です…

学校で漢字が始まる前に少しは見たことある、知ってる漢字を増やしたいです。

ワークブックは「となえて おぼえる 漢字の本 小学1年生」を使っています。漢字の成り立ちが描かれているので、漢字を初めて学習するのにわかりやすくてオススメです。

 

 

足し算・引き算

足し算、引き算はなるべく毎日簡単なプリントワークをやるようにしています。

 

少し前に始めたそろばんは最近全然進められていません。そろばんをやると計算力アップになりそうなので、やっていきたいとは思っています。そしてそろタッチも気になっています。英検が終わったら始めてみようかな。

 

掛け算

掛け算は9の段まで一通り終わりました。

まだまだ忘れてしまうところや間違えるところがあるので、引き続き毎日お風呂後のヘアドライヤーの時間に唱えています。

 

読み聞かせ

最近図書館に行っていないので家にある本を読んでいます。一度読んでいる本でも、また読むと理解も深まり、楽しいようです。

 

3歳次女の学習

シール貼り

ダイソーのシールブックや、丸シール貼りを気が向いたときにやらせています。シール貼りは好きなようで、自分からやりたいと言ってくることもあります。

丸シールも上手に貼れていて、最近はコスコとで買ったディズニープリンセスのシールブックもよくやっています。

 

 

運筆

運筆が大分じょうずになりました。

カーブや〇なども描けるようになったのと、数字なども上手になぞれるようになりました。

 

すうじ

最近は数字をよく数えています。英語では1~10までが数えられるようになりました。

数を数えるときは英語でしたが、最近は日本語も少し覚えてきたみたいです。

 

読み聞かせ

長女同様、寝る前には絵本を一緒に読んでいます。

 

来月やりたいこと

小学校が始まると、放課後英語をやると日本語ワークがほとんどできていないのですが、あまり負担にならないように土日などの空いている時間に少しずつやっていければいいかなと思っています。

次女もゆるゆるがんばります。

 

あわせて読みたい
2022年9月の英語学習記録【3歳3ヶ月・7歳1ヶ月】こんにちは。 2021年から、1ヶ月でやった英語学習について記録しています。去年一年書いているので、興味がある方は是非読んでみてく...
あわせて読みたい
2022年8月の学習記録【3歳2ヶ月・7歳】こんにちは。 今回は、8月の英語以外の学習記録です。 英語学習記録については別で記録しています。 https://mu...

 

ABOUT ME
UMIママ
UMIママ
6歳、2歳娘のママです。 長女は2歳半、次女は0歳から英語をスタート。 長女は5歳(年中)で英検Jr.ゴールド合格!英語で日常会話くらいは...と思って始めた英語ですが、英検Jr.を機におうち英語を本格的に始めてみました。