その他の学習

2021年5月の学習記録【1歳11ヶ月・5歳9ヶ月】

こんにちは。

今回は、5月の英語以外の学習記録です。長女も年長さんになったので、英語以外の学習についても記録していきたいと思います。

英語学習記録については別で記録しています。

 

あわせて読みたい
2021年5月の英語学習記録【1歳11ヶ月・5歳9ヶ月】んにちは。 2021年から、1ヶ月でやった英語学習について記録しています。 https://mumlovestrav...

 

2021年5月の自宅学習

3月に入ってちょっとずつ、英語以外の自宅学習もはじめています。

4月から長女は年長さんになったので、小学校に向けてひらがなや時計が少しは読めたりしたほうがいいと思ったので。

2021年5月の1ヶ月間の英語以外の学習記録です。

 

5歳9ヶ月長女の学習

ひらがな

ひらがなはほとんど読めるようになり、書きも難しいもの以外はだいぶ書けるようになりました。

ひらがなの「わ、れ、ね、や、ゆ、る、ろ」あたりは苦手なようです。

ひらがなの練習は3月から始めたこどもちゃれんじとダイソーのドリルでやっています。

こどもちゃれんじは楽しめるポイントがたくさんあるので、やはり楽しくどんどん進めたくなるようです。

ダイソーのドリルが終わったらプリンセスのワークを買う予定です。

 

ディズニープリンセス ひらがな・カタカナ(4・5・6歳) (学研わくわく知育ドリル)
created by Rinker

 

カタカナ

カタカナも少し始めましたが、朝の5分ほどの時間にワークブックを少しやる程度で、まだ読みもほとんどわかっていない感じですが、カタカナは幼稚園のうちはまぁそんなもんでもいいかなぁと私自身は思っています。

プリンセスのカタカナワークがあるのを教えたらそれが欲しいと言っていたので、これも買う予定です。

 

ディズニープリンセス ひらがな・カタカナ(4・5・6歳) (学研わくわく知育ドリル)
created by Rinker

 

すうじ

かずについてもこどもちゃれんじ、ダイソードリルでちょっとずつ学習しています。

簡単な足し算や引き算もできている印象です。

 

とけい

時計の読みは〇時と〇時半の学習をこどもちゃれんじでしています。

〇時半はまだ難しいようですが、〇分までメモリのある時計は読めています。

セイコーの細かいメモリ付き時計を購入しましたが、これだと簡単に読めています^^

 

セイコークロック 置き時計 01:青 本体サイズ: 13.4×13.0×8.7cm 目覚まし時計 知育 アナログ BC410L
created by Rinker

 

その他

その他は、ダイソーのちえドリルやめいろもやっています。

ちびむすドリルでも点つなぎなどを印刷してやっています。

 

1歳11ヶ月次女の学習

次女はシール貼りや殴り書きしかまだしていないです。

ダイソーのシールブックや、丸シール貼りを気が向いたときにやらせています。

シール貼りは好きなようで、自分からやりたいと言ってくることもあります。

 

来月やりたいこと

5月は天気もよく外で遊ぶ時間が増えたため、自宅学習は少ないほうだったと思います。

長女は朝の5~10分、時間があるときにひらがなを描いたり、お風呂前に少し英語のワークブックををやったり。

こどもちゃれんじは、届くと「やらなきゃ!」という気分になるので、やっていてよかったです。

6月は時計やおかねをもう少し多く取り入れていきたいと思っています^^

 

あわせて読みたい
2021年5月の英語学習記録【1歳11ヶ月・5歳9ヶ月】んにちは。 2021年から、1ヶ月でやった英語学習について記録しています。 https://mumlovestrav...
あわせて読みたい
2021年4月の学習記録【1歳10ヶ月・5歳8ヶ月】こんにちは。 今回は、4月の英語以外の学習記録です。長女も年長さんになったので、英語以外の学習についても記録していきたいと思います...

 

ABOUT ME
UMIママ
UMIママ
6歳、2歳娘のママです。 長女は2歳半、次女は0歳から英語をスタート。 長女は5歳(年中)で英検Jr.ゴールド合格!英語で日常会話くらいは...と思って始めた英語ですが、英検Jr.を機におうち英語を本格的に始めてみました。