英語絵本

【1~2歳】オススメの英語絵本!赤ちゃん・子供が喜ぶ英語絵本7選!

こんにちは。

長女のUmiは、2歳5ヶ月の時から週2回、プリスクールに通っています^^

英語の絵本は家でも英語のきっかけになるとってもいいツールです。
今回は、娘が気に入っている7冊をご紹介します!

 

赤ちゃん・子供にオススメの英語絵本7選!

私の娘は、2月からプリスクールに通っています。

今年から親子英語に少し通っていたり、もともと私が英語や旅行が好きなので、英語は個人的に教えていましたが、最近はどんどんしゃべるようになってきたので、プリスクールに入れることにしました。

英語の絵本の読み聞かせは、もともと英語をしゃべるのが得意でないお母さんやお父さんでも、おうちで英語を取り入れるいい機会になると思います^^

 

1.THE VERY HUNGRY CATERPILLAR

娘が一番好きな絵本です。

NY土産にもらった絵本ですが、日本でももちろん購入できます。

王道ですが、絵がカラフルで綺麗なので、娘もとっても気に入るので本当にオススメの1冊です。

 

 

2.GO AWAY, BIG GREEN MONSTER

子供ってなぜかモンスター好きではないですか??
うちの娘はモンスターが好きで、この絵本も気に入っています。

もともと親子英語で見て、娘が好きそうだったので、買ってみました!
「GO AWAY!」のフレーズは子供でも言いやすいので、娘もよくいってますw

 

 

3.From Head to Toe

こちらも THE VERY HUNGRY CATERPILLARを描いているEric Carleの絵本です。

身体を動かしながら覚えられてオススメの1冊です。

 

 

4.Good Night New York City

こちらもNY土産にもらいました。

他にも、Good Night Los Angeles や Good Night San Francisco などいろんな街があるので、好きな街の絵本を選ぶといいと思います^^

 

 

 

5.Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?

こちらもEric Carleの絵本です。

英語でも日本語でも読めるタイプも出ているので、両方で楽しめます。

 

 

6.My First 1000 Words

単語量を増やすのに便利な1冊です。

 

7.Sight Word Readers: Learning the First 50 Sight Words is a Snap!

使用頻度の高い50語を学べる、薄い本がセットになっています。

子供が自分でペラペラめくってみたりもでき、とっても簡単なフレーズばかりを集めているので、パパママも読みやすいです。

 

 

おまけ

上で単語量を増やすのにオススメの本も紹介しましたが、単語量を増やすのに、絵本ではないですがこちらもオススメです!

 

アンパンマン えいごもしゃべるよ おしゃべりいっぱいことばずかんSuperDX

タッチペンでタッチするとたくさんの単語を教えてくれます。

日本語、英語モードが切り替えできるので、うちでは常に英語モードにして娘一人でも英語で遊べるようにしています^^

自分で好きな乗り物や動物などのイラストをタッチすると英語で教えてくれるのですごく優秀です◎

 



最後に

普段読んでいる日本語の絵本を、英語の絵本にするだけで英語のちょっとした機会になるので、英語の絵本は本当にオススメです^^

絵本なので、パパママも簡単に読み聞かせできると思います♪

是非、気に入った1冊を見つけてみてください^^♡

ABOUT ME
UMIママ
UMIママ
6歳、2歳娘のママです。 長女は2歳半、次女は0歳から英語をスタート。 長女は5歳(年中)で英検Jr.ゴールド合格!英語で日常会話くらいは...と思って始めた英語ですが、英検Jr.を機におうち英語を本格的に始めてみました。